2006-01-01から1年間の記事一覧

 今年一年を振り返って

今年の目標の自立は果たませんでした。 一生に一度着たいと思っていたピンハも着たし、韓国にも行ったし良しとしましょう。 夏は体調がすぐれず、漢方薬や自然食に手を出しました。 SDはサイトのカウンターが2万になり、カウプレをやり、オフ会も企画して、…

エッシャー展

2006年最後の日、渋谷のBunnkamuraで開催されている「スーパーエッシャー展」に行きました。 超混んでいるとの噂だったので、開館前に並びました。 おかげで、結構余裕を持って見られました。 エッシャーはだまし絵が有名ですが、初期の風景画なども綺麗で、…

上野公園の美術館で開催されている「ダリ展」に行ってきました。 平日なのにすごい人で、入場15分待ちで、中も大混雑で、人の頭越しに絵を見ただけでした。 名画も一対一で、向き合わなければ、ぜんぜんダメです。 何しに行ったかわからないそんな日でした。

ドルパ16

クリスマスイブ当日、ドルパに行ってきました。 10時半ごろついて、入場するのに30分ぐらい待たされました。 しかも、パンフが売り切れで、紙切れの入場券なのに1500円取られました。 ますますボークスとは縁を切りたい感じがしました。 でも、京本さんと黒…

ちょいテレ

たまたま秋葉原に行ったら、大人気で品薄のワンセグをパソコンで見られる機械が ちょうど入荷した所で、衝動買いしてしまいました。 モエリエルの部屋はテレビのアンテナが無いので、今までテレビとは無縁生活でした。 これからは、バリバリ録画して、テレビ…

SD

来週のドルパに着せて行く服を作りました。 もー間に合わないので、適当です。 クリスマスをイメージした服なので、間に合わないと意味がありません。ひさしぶりに白のブーツを履かせたら、中の接着剤がベタベタになってて、 SD付いて取れなくなりました。 …

HAKUEIさんのお誕生日ライブでした。 36歳とは思えない、美しさです。 いつまでも綺麗でかっこよくあって欲しいです。 ライブのあとはいつも飲み会です。 そんな日にモエリエルは口内炎になってしまい、 痛くてお酒も飲めず、こわごわと料理を食べました。

SD

SD撮影のために上野の繰り出しました。 下町風俗資料館と旧岩崎邸、庶民と財閥の対極的な場所で撮影しました。 ガブ様はどちらもホントに似合っていて、まさにスーパーモデルです。きょうの上野はすごい人が多くて、食事する所は大混雑でした。 本当はブラッ…

SD

ガブ様と出会って、5年になりました。 お祝いに、撮影に繰り出して、フランス料理を食べる予定でしたが、雨で延期しました。 唇の塗装が薄くなってしまったので、塗り直しました。 塗料の溶剤をこぼしてしまい、部屋がシンナー臭くなって大変でした。 しかも…

映画「デスノート」の後編を見てきました。 なかなか面白かったです。 短い時間でうまくまとめてあって、 Lが死んでから面白くない原作より、むしろよかったです。 西尾維新が書いた、小説版デスノートも読みました。 Lと南空ナオミの話で、本格ミステリーの…

フランス映画「エコール」を見てきました。 森の中にある全寮制の学校らしき場所に少女たちが閉じ込められていて、 その場所はなんなのか謎がだんだん解けてくる、というストーリーです。 授業はおもにバレエで、踊る少女達が超かわいく、 森の中を舞台にし…

最近、家で掃除機を買いました。 20年ぶりぐらいの新しい掃除機は、吸引力があって、ごみ捨ても簡単で、快適です。 そして、モエリエルは今、そうじ熱に取り付かれています。 そうじをすると開運するという本を立ち読みして、実行してます。 いらないものガ…

DSのスーパーマリオを買いました。 操作性が昔のマリオと一緒で、結構手が感覚を覚えてるものです。 絵がすごくキレイで、クッパ大王もかっこよくなってます。 でも、自分のお城の中になぜ簡単に落ちる橋があるのでしょうか? 子供のころは考えもしなかった…

めっきり寒くなってきて、ちぢこまっているせいで、最近、肩こりがひどいです。 なので、パソコンの前に一分たりと居たくない感じで、ブログサボってます。 お裁縫も超肩がこるので、できないです。 きょうはついにファンヒーターを出しました。 暖かくて、…

ナンジャビザの期限がもうすぐ切れるので、ナンジャに行ってきました。 お店が結構早く入れ替わるし、次から次へとイベントがあるので、 ナンジャは何度行っても飽きません。 博覧会シリーズもついにお菓子のネタが尽きたのか、いまはおでん博覧会をやってま…

秘密のルートで、解禁日前にボージョレーヌーボを手に入れました。 フルーティーで、ブドウの味がして、超おいしかったです。 通好みのフルボディのワインは苦手で、赤ワインは甘いのが好みです。 次の日、他の人たちがボージョレーヌーボを買ってるのをみて…

水族館と遊園地が同時に楽しめる八景島に行ってきました。 ドルフィンファンタジーとか動物ショーとか水族館はなかなか見ものです。 2匹のラッコがケンカしていて恐かったです。 きっとストレスがたまってるのでしょう。 遊園地の方は、平日だったので、客が…

フレンチの料理の鉄人のお店「クイーンアリス」に行ってきました。 まるで、ディズニーランドみたいなメルヘンな内装でした。 料理は創作フレンチ系で、お醤油を使っていたりで、ちょっと邪道ですが、おいしかったです。 庶民が、誕生日とかの記念日に行くの…

 お土産

ウォンが高くなっているので、物価は日本と変わらないです。 お土産は、べつに買いたいものが無くて、 両替したお金を使い切るために、お菓子ばかり買ってしまいました。 ほとんど食べ物です。 下はなんちゃって靴下。 高麗人参ガム、劇マズです。 お寺の味…

 エステ

韓国式のエステに行きました。 汗蒸幕というサウナとヨモギ蒸、あかすり、コラーゲンパックをやりました。 日本のエステのような高級感はまったく無くて、銭湯のようでした。 汗蒸幕は暑くて10秒ぐらいしか入っていられなかったり、あかすり痛かったり、おば…

 ホテル

安いホテルが空いてなかったので、超一流のホテル「ソウル・ルネッサンス」に泊まりました。 お部屋もとても綺麗で大満足ですが、江南エリアにあるので、観光地まで地下鉄で40分ぐらいかかって、すごい不便でした。 移動で疲れてしまいました。

食べ物は何を食べても、美味しかったです。 韓国人が行列する店や美味しいものをあらかじめネットで調べておいたので、はずれが無かったです。 キムチは元々あまり好きではないのですが、辛かったり、すっぱかったりで、あまり美味しくなかったです。 韓国料…

SD

天すみにも行ってみました。 場所は学生街で、下北沢、吉祥寺のような小洒落た街です。 日曜日だったので、SD持参のお客さんで賑わっていました。 人形者のオタクな雰囲気は日本と同じです。 ハァハァ言ってましたよ。 品揃えは日本とかわらないです、特に欲…

 ライブ

ライブ会場に着くまで、なぜmachineが韓国でライブをやるのか不思議だったけど、 韓国人のお客さんもいっぱい来ていて、納得です。 韓国の方は初めて見るmachineにかなり熱狂的でした。 モエリエルはかな〜り飽きているので、うらやましい感じがしました。

 10月27日〜30日

ソウルに行ってきました。 一番の目的はHAKUEIさんのやってるユニットmachineの韓国ライブに行くことです。 本当はファンクラブの観戦ツアーがあったのですが、仕事の都合で参加できなかったので、 H.I.Sの金曜日の午後11時集合、月曜日の午前4時帰国という…

きょうの夜に韓国に出発だというのに、風邪をひいて喉が猛烈に痛くなりました。 こんな時に病気になるなんて、すっかり鬱になってしまいました。 耳鼻科に行って、鎮痛剤を飲んだら、なんとか痛みが治まりました。 喉が痛いときはバニラアイスを食べるといい…

ソウル

明日から韓国に行ってきます〜。

「のだめカンタービレ」のドラマが始まりました。 ドラマ嫌いなモエリエルはぜんぜん期待していなかったけど、 予想に反して、ものすごい面白いです。 原作のお笑いのノリを再現していて、お腹抱えちゃうほど笑えます。 今後が楽しみになりました。のだめカ…

きょうの昼ごはん「ルバーブのコンフィチュールとクリームチーズのそば粉クレープ」 ルバーブのジャムが甘酸っぱくて、そば粉のクレープは香ばしくて、絶品でした。 表参道駅の中にあるフードコート「マルシェ・ドゥ・メトロ」は何を食べてもホント美味しく…

表参道の美容院に行って縮毛矯正しました。 雑誌の切り抜きも持っていって、今どきなくびれのあるストレートヘヤにしてもらいました。 長さは変わってないけど、すごいレイヤーを入れたので、髪が少なくなって軽くなりました。 本当は重たいストレートが一番…