きょうの夕飯は西郷丼でした。
これは、上野のレストラン聚楽台の名物です。
上野公園の有名な西郷さんの銅像にかけていて、面白いネーミングです。
具はさつま揚げ、とりそぼろ、めんたいこ、さつま芋のてんぷらなど、九州の名物で、味も美味しかったです。


このレストラン、子供の頃に、親戚を上野駅に見送りに来た時に、よく寄りました。
半分がお座敷で、噴水や十二単のモザイクがあったり、和洋折衷な摩訶不思議な内装です。
まさに、昭和な感じ!!
メニューも和洋中なんでもそろってて、昔、デパートにあった大食堂を思い出しました。
近いうちに、再開発のため取り壊しになるそうで、残念です。