サイパン旅行

2/26から2/29まで両親とサイパンに行ってきました。
父方の祖父がサイパンで戦死しているため、父が行ってみたいと言いだしました。
私は海とか嫌いな超インドア派なので、ぜんぜん気乗りしてなかったけど、サイパンはとてもいい所でした。

泊まったホテルハイアットリージェンシーのお庭に生えてた着生蘭。


こちらもホテルのお庭のブーゲンビリア


日焼けしたくなかったので、海やプールでは泳ぎませんでした。
そのかわり簡単に海底に行けるサブマリンに乗りました。
海の中の世界はとてもきれいでした。


ホテルのプライベートビーチからの夕日。


2/28日は観光ツアーに参加しました。
パウパウツアーズという会社でとてもよかったです。


ここはバンザイ岬と呼ばれている所。
戦争中に日本人が身を投げた場所。
慰霊碑がたくさん建っています。


バードアイランドと呼ばれている所。


かわいいハイビスカス。


ハイビスカスの原種だそうです。


超きれいなビーチ。
写真を撮っていたら、波が来て靴が水没しました。


タポチョ山から見た景色は絶景です。


日本軍が使っていた大砲がそのまま残っています。


この草むらは実は道でここを4WDの車で走りました。


たどり着いたのは日本軍の防空壕です。


防空壕の中です。
フラッシュを使っているので明るいですが、
実際は真っ暗です。


日本軍の戦車です。
こういうものが実際に残っているのがすごいです。


サイパンは行ってみたら、すごい良いところでした。
気候は常夏ですが、日本の夏のように湿度がないので、さわやかです。
サイパンの人々も、とても感じがよくて、親切です。
食べ物もアメリカ料理、中華料理、日本料理といろいろあって味も良かったです。
っていうことで楽しい旅でした。
日本に帰って来たら、雪が降っていて今年の寒すぎる冬が本当に嫌になりました。